たべものラボ

京都市中央市場発!旬だより〜大分ヒラマサ〜

Category -

これからが旬の食材について、京都市中央市場の水産担当職員が教えます。

紹介者はこの方!

京都市中央卸売市場第一市場 業務推進第二担当

川路 由人氏

 

今回紹介するのは、上品な味わいが人気の ”大分ヒラマサ”です。

↑クリックで拡大

京都新聞 令和元年8月2日(金)朝刊「きょうの市場から」より転載

 

\あじわい館スタッフおすすめ!/

ヒラマサを使ったお手軽レシピ

【ヒラマサのポキ〜ハワイ風の漬け丼〜】

【材料 (2人前)】
*ヒラマサ…約150g
*アボカド…1個
*タマネギ…1/2個
*ライム…お好みで
*タバスコ…少々
*ごま油…大さじ1
*醤油…小さじ1
*わさび…小さじ1/4
*塩…ひとつまみ
*ご飯…約300g

【作り方】
[1]タマネギを5ミリ角程度の荒みじん切りにし、約10分水にさらしておく。
[2]アボカドを小さめの一口サイズにカットする。
[3]ヒラマサを小さめの一口サイズにカットする。
[4]ボウルに塩、醤油、ごま油、わさびを入れ混ぜ合わせる。
[5]<4>にタバスコ少々を加えて混ぜる。(入れすぎ注意!)
[6]<5>に水気を切ったタマネギ、アボカド、ヒラマサを入れて和える。
[7]あたたかいご飯にのせ、お好みでライムを添えて完成!

材料を切ってまぜるだけ!^^
ヒラマサはあっさりしているので、濃厚なアボカドと合わせても食べやすいです。
見本の写真では、紫タマネギを使用して彩りよく仕上げました♪
詳しい作り方は、あじわい館のレシピ動画でも見られます!

YouTube「京の食文化ミュージアム・あじわい館チャンネル