たべものラボ
2020年10月29日
京都市中央市場発!旬だより〜ラ・フランス〜
Category - 旬だよりこれからが旬の食材について、京都市中央市場の青果担当職員が教えます。
紹介者はこの方!
京都市中央卸売市場第一市場 業務推進第一担当
森口 幹太氏
今回紹介するのは”ラ・フランス”です。
↑クリックで拡大
京都新聞 令和元年11月1日朝刊「きょうの市場から」より転載
\あじわい館スタッフおすすめ!/
ラ・フランスを使ったお手軽レシピ
【材料 (2人前)】
*ラ・フランス…1/4個
*柿…1/4個
*ホタテ(生食用)…4個
*水菜…適宜(飾り用)
*水尾のゆず(果汁)…小さじ1/2
*塩・こしょう…適宜
*オリーブオイル…大さじ1/2
*ピンクペッパー…お好みで
【作り方】
[1]ラ・フランスと柿は種を取り、2〜3mm厚さにスライスする。
[2]ホタテは半分にスライスする。
[3]交互に彩りよく並べ、一口サイズに切った水菜を添える。
[4]ゆず果汁、塩・こしょう、オリーブオイルをかける。
[5]ピンクペッパーを飾る(お好みで)。
切って盛るだけの簡単レシピです。
柿、ゆずと合わせて季節感溢れる一皿に♪
今回は、京都産・水尾のゆずを使用しました!
ゆずがないときはレモン果汁でOKです。
食べ頃が難しいラ・フランスですが、
もし柔らかくなりすぎてしまったら…
写真奥の生ハム巻きがおすすめ!(こちらも簡単!)
やわらかい食感が逆に合います^^