活動レポート
【29年度】産地支援活動 陸援隊
開催日時:平成29年10月26日(木) 午前8時〜17時半 開催場所:京都府京丹後市丹後町間人 参加費:大人4,000円 子ども2,000円 食の海援隊・陸援隊では 普段食べている身近な食材の産地を訪れ、見学や作業体験、 ...
[産地支援活動]
【29年度】食材選び方教室
開催日時:平成29年9月30日(土)13時〜15時 開催場所:京の食文化ミュージアム・あじわい館 参加費:1,000円 市場で働く専門家の説明を聞き、食材を食べ比べながら 中央市場流通食材を学ぶ人気講座が今年も開催されま ...
[食材選び方教室]
【29年度】子ども市場見学会
開催日時:平成29年8月5日(土)・8月10日(木) 午前8時〜11時 開催場所:京都市中央市場内 参加費:会員無料/非会員500円 毎年夏休み期間に合わせ、 小・中学生とその保護者を対象に開催している「子ども市場見学会 ...
[市場見学会]
【29年度】市場開設90周年記念シンポジウム及び会員交流会
開催日時:平成29年6月17日(土)午前11時〜13時30分 開催場所:京都青果センター(京果ホール、京の食文化ミュージアム・あじわい館) 参加費:1,000円 平成29年度食の海援隊・陸援隊最初のイベントが開催されまし ...
【29年度】大人の市場見学会
開催日時:平成29年7月8日(土)午前5時〜8時 開催場所:京都市中央市場内 参加費:500円 京都市中央市場、日本で初めて開設された中央卸売市場で、今年で90周年を迎えます。 その役割や仕事を広く知っていただく機会とし ...
[市場見学会]
【29年度】魚のさばき方教室
開催日時:平成29年7月2日(日)午前10時〜12時 開催場所:京の食文化ミュージアム・あじわい館 参加費:1,500円 講師:京都水産物商業協同組合 京都にお店を構える魚屋さん直々に、魚の三枚おろしを学ぶ、 市場ならで ...
[料理教室]
【28年度】食材選び方教室~冬・春の味覚編~
開催日時:平成29年2月4日(土)13時〜15時 開催場所:京の食文化ミュージアム・あじわい館 参加費:500円 平成28年度食の海援隊・陸援隊の 最後の事業となる「食材選び方教室冬・春の味覚編~」を開催しました。 最後 ...
[食材選び方教室]
【28年度】鯖街道を学ぶ~小浜鯖の醤油干し体験と食べ比べ~
開催日時:平成29年1月21日(土)午後2時〜4時 開催場所:京の食文化ミュージアム・あじわい館 参加費:1,000円 講師:小浜魚商協同組合 理事長 野村浩氏 小浜市産業部 次長 食のまちづくりアドバイザー 御子柴 北 ...
【28年度】シニア野菜ソムリエが教える野菜・果物塾「冬」~食材の選び方から調理まで~
開催日時:平成28年12月16日(金)午前10時〜12時半 開催場所:京の食文化ミュージアム・あじわい館 参加費:1,500円 講師:シニア野菜ソムリエ・料理家 西村秋保氏 大根や白菜など、身近にあるのに意外と知らない野 ...
[料理教室]
【28年度】産地支援活動 海援隊
開催日時:平成28年10月16日(日)午前7時~午後6時頃 行先:三重県鳥羽市答志島 内容:鳥羽磯部漁業協同組合 答志島集約市場視察、学習会など 参加費:4,000円 海援隊は、全国でも数少ない優良衛生品質管理市場に認定 ...
[産地支援活動]